iOS対応Android対応
マルチプレイ可
こんにちは!団長さぁです。
今回は2021年6月23日に配信開始した「フォーセイクンワールド:神魔転生」のプレイ評価レビューを書いていきますよ!
結論から申し上げるとまさに王道MMORPG!
オート機能で勝手にサクサク次へ行けますし、育成やレベル上げを堪能できます。
職業転職とボリューム満点のストーリーが面白いゲームです。
従来のMMORPG同様装備装着やスキルも自動再生可能だから手軽に簡単プレイができるよ
最初にゲームの感想をまとめると『グラフィックが綺麗!』『スキル演出とバトルアクションがかっこいい!』『キャラメイクが楽しい』です。
通常のMMORPGとちょっと違う職業の選択ができ、攻撃パターンの変化が楽しめるところがいいと思います。
あと初心者にもうってつけ!
オート機能でサクサク先へいけてストーリーをどんどん先へ進められる楽しさがあります。
それではそんな「フォーセイクンワールド:神魔転生」のゲーム紹介とプレイして面白かった・、残念に感じた点のレビュー書いていきます。
フォーセイクンワールド:神魔転生とは
「フォーセイクンワールド:神魔転生」とは、最初に7つの職業から自由に選択していき、レベルが上がれば2種類の二次転職が楽しめる多彩な職業を使用して冒険できるMMORPGとなります。
どんなゲームなの?
という疑問にサクッとお答えするとカッコいい職業で迫力あるバトルを堪能できる自由度マックスなMMORPGです!
ボリュームのある濃厚なストーリーを堪能しながら広大なフィールドを自由に冒険していけます。
美麗なグラフィックで四季の変化や雪や風、雨といった風景を楽しむこともできますよ。
羽をもつキャラクターなんかは動きまで細かく表現されているため、よりゲーム世界観を堪能できます。
繰り広げられる戦闘は迫力満点なバトルアクション!
オート機能が充実しているため難しいシステムがなく勝手にサクサク先へ進んで行くので非常にやりやすいゲームです。
豪華声優陣がフルボイスでキャラクターの声も担当しているため、そちらでもゲームを盛り上げてくれていますよ。
基本的にはオートで戦闘OKで、特別なスキルとかは手動で発動させるシステム!
フォーセイクンワールド:神魔転生のココがおすすめ!
キャラクターのメイクを楽しめる!
いざ冒険!の前にちょっとしたキャラクターのメイクを楽しめます。
キャラクターの顔のパーツや輪郭などの調整を楽しめますよ。
メイク自体が苦手という人も雰囲気の異なったプリセットが設定してあるため、お好みのプリセットの選択なども可能です。
プリセットから少しずつ自分好みにカスタムしてみましょう。
戦闘力とかに影響はないけどビジュアルがいいとプレイのテンションもあがります!
7つの特殊な職業と二次転職が楽しめる!
本作では『魔術師』『牧師』『暗殺者』『銃士』『騎士』『血魔』『遊侠』の少し変わった職業から好みのものを選択できます。
それぞれの職業の見た目や戦闘時の攻撃スタイルが異なるので自分のスタイルにあったものを選んでみましょう。
また担当する声優さんが違うためストーリーを楽しむときに好みの声を堪能したい気持ちで職業選択するのも楽しいですよ。
そしてこのゲームのポイントはこの次!!
二次転職が行えるところです。
『神』『魔』どちらも変更したプレビュー画面で詳しく提示してくれるため好みの方を選択できます。
個人的には『銃士』を選択して『魔』に変更するのが好きです♪
『銃士』が遠距離型攻撃であり、演出がけっこうトリッキーな感じを楽しめるため見ていて面白かった!
また二次転職すると戦車やドローンを使った武器攻撃の迫力がさらに増すため爽快感を感じやすかったです。
攻撃パターンで異なる戦闘が楽しめるのはおすすめポイント♪
育成がプレイヤーだけじゃなく騎獣などの強化も楽しめる
クエストをどんどん進めると騎獣に乗って冒険が出来る形になります。
受注したクエストを見事達成できればキャラクターのレベルを上げることができ、装備品も獲得できます。 ここまでは従来のMMORPGでもお馴染み要素でしょう。
しかし本作は冒険を共にできる騎獣の育成やレベルアップ、さらにペットも同伴できてペットの育成、レベル上げを行えるのです。
戦力をキャラクターや装備品だけでパワーアップしていくわけではないやり込み要素が満載なゲームといえましょう。
少し残念な点
王道すぎる・・・手応えを感じにくい・・・かも
本作の戦闘シーンは迫力あってみている分には圧倒される素晴らしさがあります。
しかし操作をする手間がなく見ているだけの部分があるため、ちょっと途中で飽きちゃうかも・・・
やることが少ないから手頃でみんなプレイしやすいという点はいいと思いますが、オートでサクサク進みすぎてしまうため、手の込んだゲームシステムが好きな人には多少物足りないかも・・・
自分で操作する楽しみを味わいたい人には物足りないかも・・初心者向きではある!
ガチャが引けるまで長い・・・
広告などで無料1000連ガチャが引けると目にしたことがあるかもしれませんが、なんとレベル30にまで上げないとガチャを引くことができません!
さらに30まで到達しても引ける回数は30回、そこからまた少しずつレベル上げを行わなければならないため、1000回ひけるようになるにはレベル120まで到達させなければならないのです。
ガチャが引けるようになってもあまりいいものは手に入らないらしい
また、課金要素は有償アニマというアイテム購入で行えますが主にキャラクター育成のアイテム購入となります。
有償アニマは全てのアイテムと交換できるため早めのレベル上げを行いたい人は課金することも視野に入れてよいでしょう。
しかし限られた一部のアイテムでレベルアップも十分行えます。
アイテムは有償アニマだけでなく無償アニマでも交換できますし、育成も十分行えるので無課金でも楽しくプレイできますよ。
まとめ
キャラクター | 4.5 |
グラフィック | 5 |
ストーリー性 | 5 |
操作快適さ | 4.5 |
やり込み要素 | 3 |
ガチャ | 2 |
プレイ評価 | 4 |
ココがおすすめ
・職業選択が自由!
・アクションバトルを堪能!
・MMORPG初心者でもOK
ココが残念
・ガチャまでも道のりが長い・・・
といった感じ。
最高峰のグラフィックと圧倒されるバトルアクションが魅力となるMMORPGです。
あとストーリー性もあってボリュームある濃厚な王道ファンタジーストーリーを堪能できます。